Home > Archives > 2005年4月 Archive

2005年4月 Archive

ヒマ、という訳ではない。

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月29日 23:44
  • diary

今日は、実験のレポートをちょこっとやって(しかし、全然進まなかったのは内緒だ(笑))、Robocodeの戦略を少し考える。資料を読んだところ、やはりロボットの動きは限られてくるようだ。ただ、その動きを組み合わせることによって、良い動きが出来るのでは、と考える。レーダの幅や、うたれたときの処理など、まだまだ懸案事項は多い。というか、この課題自体、あまり乗り気じゃないけど。

明日は昼から、烏丸でお仕事。頑張ってくるかぁ。

おやすみ

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月28日 21:57
  • diary

我らが大阪大学は28・29日といちょう祭という学園祭を行う関係で、27(準備)・28(本番)日も休みなのです。
しかし、今年は5/2が休みにならず(しかも4限 14:40~16:10)、少々微妙な休み構成に。
ただ、まぁ休みの日数自体は多い訳で、かなりうれしい。

怠惰な生活を送りながらも、実験のレポートをちょっとづつ作り始める。
次回、実験を行って、その翌週にレポート提出だから、日頃からまとめておかないと、つらい。

課題のRobocodeの戦略を考え中。
班の他のメンバーもちゃんと考えてきてくれるかな・・・。

JR西日本の事故に関してなくなられた方に、遅ればせながら、ご冥福をお祈りいたします。
事故原因に関しては、未だはっきりとした結果が出ていませんので(個人的にはかなりの確率で複合的要因であると思っています。)、まだコメントはいたしません。

では。

合格

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月24日 12:32
  • diary

某塾の研修がようやく修了しました。いやぁ、うれしい。
研修中はミスして混乱したり、つらい思いもしたけど、まぁそれも勉強ですね。
まだまだ至らないところもあるけれど、早く上達していけるように頑張りたいです。

次回の初単独業務は未定。
まだ新米なんで、ピンチヒッターしか引き受けられないから。

もうすぐG.W.。
この間に、いろいろ大学の授業のこととか、整理したい。

>ね−さん
どうしましたか!?
なにかありましたか!?

急にページが消えたので、心配しています・・・。

体力不足

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月21日 23:18
  • diary

大学が始まって初めての研修。前回の研修から約2週間ぶり。

しかし、ここにきて、体力が深刻なほど不足していることが判明。
何せ、4/19に行った研修の疲労が、今日までも引きずっているのだから。

あぁ。正式採用されてから、ちゃんと業務できるだろうか。
というか、きちんと自分の大学の授業の予習・復習・レポートをこなせるだろうか。

これは大変だ。

無題

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月18日 22:44
  • diary

電磁気学IIの授業を受ける。
はっきり言って、電磁気学Iの先生より分かりやすい印象。
しかし、私が参考図書だと思っていた本が教科書だったという罠発覚。
お金無いよ・・・。

明日は約2週間ぶりの研修です。
すごく久しぶりだけど、順調にできるかな・・・?

追加。To ねーさん

お誕生日、おめでとうございました(苦笑)。
ねーさんのblogも毎日チェックしているつもりなんだけど、昨日はなんだか、4/17の記事を読んでいるのに、
読んでいる自分が『今日は4/17ではない(本人がその日が何日か分かっていない)』気分で、昨日メール
を送っていませんでした。本当に申し訳ない。

これからの1年も、あなたにとって幸せでありますように。

うそばっかり

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月17日 10:55
  • diary

今、電子回路のレポート課題をやって、気づいた。

問2の(a)の電流値の答えは I0(アイゼロ)ではない!!!

ちゃんと、重ねの理を用いて、電圧源と電流源それそれ単独であるときの電流値を求めて、それを合算することで答えの電流値を求めてくだされ。

以下(b)、(c)も同様。

やっとわかったよ・・・。

しかし、情報数学基礎の問題は、よく分からないなぁ・・・。
一応、基本恒等式を用いて証明する4問は解いたけど・・・。

やっと

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月15日 23:25
  • diary

やっと3セメ最初の1週間が終わりました。いやぁ、大変だ。
専門科目が時間割のほとんどを占めるようになり、しかも中身が濃い。
勉強するのも演習も大変だよ・・・。

でも、今はまだ意欲にあふれている。
意欲をこのまま持続していけるかどうか・・・。

天文部新顧問

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月14日 22:59
  • diary

某氏*1 の日記によると、我らが三国丘高校天文部の新顧問に、あのF先生が就任されたそうです。
いやはやうれしい限りです。

これで、今年の夏合宿はさらに楽しみになりました。
一応今までの慣例では夏合宿は公式扱いなので、顧問も同行する合宿です。
つもる話もありますし、合宿先で話を積もらせることも用意に想像できます。
夕食の用意なんてどうなるでしょうか。それは今と変わらないか???

夏合宿の時は顧問の先生も現役生もおそらく別行動となるので、移動から一緒という訳ではないけど、とても楽しみです。

*1 http://www.h3.dion.ne.jp/~nisshin/ の Diary。

クラシック

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月13日 22:28
  • diary

久しぶりにチャイコフスキーの「大序曲1812年」のCDを聴く。
チャイコフスキー自身も「この曲にあまり芸術性は無い」云々と言っているらしいが、私は好き。

・・・まぁ、テンポが良いクラシックは大方好きなんだけど(笑)。

家の母の気質がそうで、逆に「たるい」曲は苦手なのが多い。

こんなんでいいのかっ!?

また。

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月11日 22:11
  • diary

また風邪引いて、寝込んでました。
だいぶ復活してきたよ・・・。

で。
今日から大学再開です。
今日はガイダンスだけだと思ってたら、4時間目の専門科目の授業があるらしいとのこと。

・・・本当にみっちりやりやがったよ。

授業の心づもりも、用意も何もしていなかったのになぁ。

で。
この間完成した学生交流棟見てきました。
1Fにある食堂はきれいだなぁ。新しいし、メニューが豊富だったから、いつか近いうちに必ず行く。
ただ、4月中は混むだろうなぁ。ちょうど水曜日の2限が空いているので、そのときに早めに行こう。

初級シスアドの勉強、やっと始めました。
秋期受験を目指して頑張ります。

3回目

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月 7日 23:13
  • diary

某塾での研修3回目。
なぜか2コマ目の方が1コマ目より手際が悪くなってしまった。なぜだ。

しかし、大変だなぁ。テスト講師。
近頃、授業担当講師の方が手間が少ないように思えてきた。
しかし、授業を担当すると、教案を作成しなければならない。教壇に立って講義をしなければならない。受験結果に直結する立場なだけにかなり尻込み。

自宅に居る故に、今更引き下がる訳にも行かず。

あぁ。

リハビリ。

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月 6日 21:38
  • diary

友人たちの間では思いのほかこの日記が読まれていることにちょっと驚き。
まぁ、読めるようにコンテンツにしているくせに言う台詞ではないと思うけど。

で。
某塾でやっているアルバイト(まぁ、まだ研修中ですが。)は、半ば私の人間関係のリハビリの様な気がします。

1年間の暗黒の浪人時代は、外と私をつなぐ扉をほぼ閉じてしまいました。
1年後、私は無事第1志望の大学に合格し、現在こうしている訳ですが、入学当初に入ろうと思ったサークルは忙しいのを理由にやめてしまいました。実は、なかなかなじめなかった、というのも理由の1つだったのです。

昔はこんなに人間関係を構築するのが苦手ではなかったんだがなぁ・・・。
新しいことに挑戦するとこがそんなに苦手ではなかったんだがなぁ・・・。

新たな人間関係を構築する意欲のリハビリ。
新しいことに挑戦する意欲のリハビリ。

某塾の研修担当の方には優しく指導していただいています。
でも今は、某塾の研修を多少つらく思っています。
理解不足等々の理由ではなくて。

はふぅ

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月 4日 23:15
  • diary

某塾の研修第2回目。
早くも監督付きの(しかも3人!)授業を1回持ちました。
テスト講師研修なので、テスト部分だけ(要するに、講義はしていない。)だけど。

まぁ、やることたくさん。注意事項たくさん。

だめだしいっぱいされちゃった。まぁ、これを復習して、次も頑張ろう。
次は2コマ持ちだ。

おいおい。

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月 2日 11:52
  • my opinion

今日の朝刊を読んで。

昨日から伊丹空港の大型ジェット機の乗り入れ(B747-400を除く3発・4発機)が規制されました。
ということで、一部便が伊丹から関空へとシフトしています。関空の元々の建設意義から考えると喜ばしいことです。

しかし、何かと「関空は不便だ。」という報道がなされる。なぜ?
最たるものが、今日の朝刊。

関空シフトに対するインタビューで、「不便になった。伊丹に戻してほしい。」ということを言っている方が居た。
まぁ、それはそれで1つの意見として良いのだが、その方は何でも兵庫県川西市に住んでいるとか。

果たして、この方のインタビューは記事に載せるべきなのだろうか。
兵庫県川西市と言えば、伊丹空港の真横である。そんなところに住んでいる方が、「関空になって便利になった。」と言うとはあまり考えられない。建設意義を把握している方なら、「仕方がない。」や、「これは正しい。」などというのではなかろうか。少なくとも、便利にはなっていないのは確かであるのだから。

なのに、このインタビューをのせる妥当性はどこにあるのだろうか。
それならば、大阪府泉佐野市の方のインタビューものせてほしい。泉佐野市は関空の真ん前であるから。

あまりあまり「関空は不便だ。」という論調ばかりをしないでいただきたい。
本来伊丹移転・関空建設を求めたのは伊丹周辺の住民であり、自治体である。

なのに、今はなぜこうなのだろうか。

厳しいね。

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年4月 1日 23:40
  • diary

某塾の第1回目の研修に行ってきました。
いやぁ、厳しいね。マニュアルにこと細かく行動が規定されているのもあるし、授業時間枠内でやることが多すぎる。余裕が無い。なんだこりゃ。

こりゃ、正式採用(非常勤講師)されたときには、あれだけの給与はもらいたいなぁ。大変だもの。

授業担当講師も大変だが、テスト講師も十分大変です。

#研修生給与、もう少しあげてくれないかぁ(笑)。

Index of all entries

Home > Archives > 2005年4月 Archive

Return to page top