Home > Archives > 2005年7月 Archive

2005年7月 Archive

大変なのです。

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年7月27日 23:39
  • diary

テストにレポートにアルバイトに大変なのです。
しばらく日記はお休みさせてください。

・・・もうすでに休業状態だと言う指摘は却下だ(笑)。

がーん。

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年7月15日 17:51
  • diary

第3回レポートの課題内容をメールで家に送ったはいいが、html形式じゃなかったー!!!

見にくい。

電磁気学II

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年7月10日 11:36
  • diary

ラーモアの公式によって式を求めるところまではできた。
それからがわからない。どうやったらタウが求まるのか、わからない。

追記。
ここがよい。

http://www2.kutl.kyushu-u.ac.jp/seminar/MicroWorld/Part4/P41/defect_classic_theory.htm

エディタ

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年7月 3日 23:06
  • diary

課題用に配布されたVery Simple Editorを課題の用件に沿って、改良してみる。
Perl/Tkの本が手元にないので、授業用資料片手に、既に組まれているコードとにらめっこしながらコーディング。

よーわからん。

2時間程度格闘の末、なんとかできた。
メモリ要領節約のため、外部ファイルからの読み込みは1行ずつとする。

・・・しかし、LoadとInsertのルーチン、共通化できるじゃん。

ちょっとコケた。

さぁ・・・。

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年7月 2日 12:33
  • diary

今日は家に近い堺東教室で、恐怖の授業4コマ&採点5コマのお仕事に行って参ります。
しかし、どう考えても大変だよなぁ、これ。

ま、なんとかなるか。っていうか、なんとかするんだよ。

外は恵みの雨。近畿で降れ。四国でもっと降れ。九州でさらに降れ。災害が起こらない程度に。ダムの貯水率が大幅改善するぐらいに。

今年の梅雨も、おかしいですな。温暖化ですか?

どうでもいいけど、さっさと日本全国クールビズ採用しやがれ。このくそ暑い中、なんで上着着てるんだよ。暑苦しい。

やっとこさ

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2005年7月 1日 23:17
  • diary

やっとこさ、Tkをインストールすることに成功する。
Finkを使ってみたけど、うまくいかなくて。ありゃ、Tcl/Tkだもんなぁ、と分けもわからないくせに言ってみたり。

appleのホームページ(英語!)からリンクをたどった先(これも英語!)に、的確なインストール方法が載ってあったので試したら、動作しましたよ。Very Simple Editorが。ほんとうにシンプルやね。

さて、このプログラムを読んで(Tkの資料はないんだがなぁ・・・。ググるのか?)、レポート書いて・・・と。

大変だなぁ。

Index of all entries

Home > Archives > 2005年7月 Archive

Return to page top