Home > Archives > 2006年5月 Archive

2006年5月 Archive

TOEIC

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2006年5月28日 23:03
  • diary

今日、TOEICの公開テストを受験してまいりました。大学院入試に必要なのです。
受験会場が梅田(正確には堂島)のある専門学校だったのですが、行きはさすがに迷いはしなかったけれども、倍ぐらい時間がかかりました。
土曜日はお仕事もあって寝たのが1時くらいだったから、体が動かなくて、つらかった・・・。

さ。
久しぶりに受験したTOEICですが、結果はどうですかね・・・。
そこそこスコアが取れていればいいのだけれど・・・。

「汗をかいて金を稼ぐ」ってどういうこと?

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2006年5月24日 16:41
  • my opinion

近頃ファンドや株式取引によって儲けを得たり、大きな利益をあげているところが批判されたりしています。
そのなかで、批判理由としてよく耳にするものが「汗をかいて金を稼いでないから」だそうです。

それってどういうことなのでしょうか?

例えば頭脳を使って仕事をしている人々(研究職などなど)はその中に入るのでしょうかね?
私のイメージはこういう人々もすばらしい業績を上げているが、汗をかいているイメージはないんですが。

情報産業はその中にはいるのでしょうかね?
もちろんSEなどの人々は汗をかいているのでしょうが、プログラマーは?各種設計者は?

株式取引で利益を上げている人々だって、いい加減にやっているわけではないだろうに。

汗をかいていりゃなんでもいい、というわけではないだろうに。

この世の中で、利益至上主義は悪い、とかなんとか言われているけど、例えば某電鉄に関して、人々は「某企業が経営をすると、安全が保たれなくなる」といっている。それってあたっているのかな?

安全が保たれない → 人々が敬遠する → 利益が上がらない

というわけで、それって営利企業として意図するところではない、と思うのだけれど。

なーんか、批判している人々の、その理由がほとんど「胡散臭い」ものしか思えないのは、なぜなのだろう。

#某球団だって、利益を上げるという観点から言えば、名称変更をするはずがない、という解が瞬時に導き出されるはずなのに、どうしてそれがわからないのだろうか。

基本情報技術者試験 その後

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2006年5月21日 23:49
  • diary

基本情報技術者試験、その後です。
結局どうなったか、というと、合格でした。いやぁ、喜ばしい。
ただ、この試験は情報技術者の登竜門、のような試験で、まだまだ上位に専門的な試験がたくさん存在するので、機会があればしっかり勉強して、貪欲に受験していきたいと思っています。

いま受講しているゼミナールで、なんでも「情報処理学会 学生会員募集」のチラシをもらいました。
いまなら研究会の登録を1研究会に限り無料!ってな感じらしいです。
独自に調べてみたら、研究会登録に2~5千円くらいかかるみたい。
興味がある研究会に登録すれば、かなりお得、ですな。
年会費は\4,800なので、入会しようかなぁ・・・。どうせ、この業界で生きていくのだろうし。

いまゼミナールでは、世界的に有名な方の著書(アドホックネットワークに関するもの)を輪講しています。もちろん英語。しんどいなぁ・・・。
実験もあるし、演習もあるし、そのほかいろいろな中間試験、レポートもあるし。

大変だぁ・・・。

いつぶりだろうか・・・

  • Posted by: Y.Tsukada
  • 2006年5月12日 22:50
  • diary

長らくほったらかしにしてしまいました。
最近も忙しい毎日を送っています。

あぁ。
モバイル用にLet's Note(Panasonic)欲しいなぁ・・・。
しかし、これらは高いんだ。12.1型CD/DVDドライブ付きで250K Yen.

元手はそんなにないけど、分割ならなんとか。

どうしようかなぁ。

Index of all entries

Home > Archives > 2006年5月 Archive

Return to page top